PK家宰  

2023年11月のアップデート

政策の[裁量権委譲]で評定衆を再任できるようになりました。家宰で一時的に部隊能力を上げるなど、状況に応じた選択がしやすくなりました。

一部の家宰のデメリットが小さくなるように調整されました。主に兵力減少が小さくなっています。優良凡を5%ずつ下げるような調整が多いので、凡が意外と使いやすくなっています。

家宰とは

[評定衆]で[家宰]を3名まで任命できます。任命できるのは、自勢力の家老以上が1名、従属大名が2名です。[家宰]と[奉行]は兼任できません。大名も[家宰]になれません。

[家宰]の効果は、自勢力全体に及びます。[家宰]の効果にはメリットとデメリットがあるのですが、デメリットが意外と大きいです。必ずしも[家宰]を任命する必要はないので、メリットの方が大きい[家宰]だけを厳選した方が良いです。

家宰の任命と変更

[家宰]を任命するのに費用や準備期間はかかりませんが、[家宰]から外された武将は、その大名の下では[家宰]に再任することはできません。この仕様により、[家宰]を小まめに切り替えることが制限されます。

攻略法としては、次の2通りが考えられます。

1つ目が汎用[家宰]の活用です。たくさんの人が持っている[家宰]なら、必要な時だけ任命し、不要になったら解任しても、特に問題はありません。これを利用した裏技もあります。

2つ目が大名の[隠居]です。大名が代われば、過去に[家宰]を務めた人物も、再度[家宰]に任命できるようになります。元大名の[家宰]特性を利用できるメリットがある反面、大名が代わったことで[威信]が下がるデメリットもあります。

家宰一覧

汎用[家宰]は、同じ名称でも効果に3段階(凡/良/優)あります。

2023年11月のアップデートで調整された数値は、赤字にしてあります。

家宰効果
一意専心
小早川隆景
調略成功率+20%
調略実行期間+100%
宴席交流 優
細川藤孝+4
登用・武将探索成功率上昇+50%
金銭収入-15%
宴席交流 良登用・武将探索成功率上昇+30%
金銭収入-10%
宴席交流 凡登用・武将探索成功率上昇+15%
金銭収入-5%
臥薪嘗胆 優
鬼庭左月斎+2
腰兵糧日数+40
部隊能力-15
臥薪嘗胆 良腰兵糧日数+20
部隊能力-10
臥薪嘗胆 凡腰兵糧日数+10
部隊能力-5
騎手先鋭 優
戸沢盛安+3
騎馬LV+4
最大兵力-20%
騎手先鋭 良騎馬LV+2
最大兵力-15%
騎手先鋭 凡騎馬LV+1
最大兵力-10%
鬼神兵法 優
龍造寺隆信+6
部隊能力+15
忠誠-8
鬼神兵法 良部隊能力+7
忠誠-4
鬼神兵法 凡部隊能力+3
忠誠-1
帰農主義 優
豊臣秀吉+3
兵糧収入+30%
最大兵力-20%
帰農主義 良兵糧収入+20%
最大兵力-15%
帰農主義 凡兵糧収入+10%
最大兵力-5%
騎馬教練 優
相馬盛胤,武田信繁,
小笠原長時
騎馬LV+3
鉄砲LV-5
騎馬教練 良騎馬LV+2
鉄砲LV-3
騎馬教練 凡騎馬LV+1
鉄砲LV-1
騎馬鉄強化
片倉小十郎
竜騎兵所持で騎馬鉄砲攻撃+100%
竜騎兵無しで騎馬鉄砲攻撃-30%
騎馬補給 優
南部晴政+2
騎馬LV+5
金銭収入-40%
騎馬補給 良騎馬LV+3
金銭収入-20%
騎馬補給 凡騎馬LV+1
金銭収入-10%
騎兵強化 優
武田信玄,山県昌景,
飯富虎昌,小笠原信定,
円城寺信胤
騎馬特性所持で騎馬攻撃+100%
騎馬特性無しで騎馬攻撃-95%
騎兵強化 良騎馬特性所持で騎馬攻撃+50%
騎馬特性無しで騎馬攻撃-60%
騎兵強化 凡騎馬特性所持で騎馬攻撃+25%
騎馬特性無しで騎馬攻撃-30%
強攻戦略
竹中半兵衛
強攻時のダメージ+100%
包囲時の耐久ダメージ-50%
口米追徴 優
畠山昭高+4
兵糧収入+30%
忠誠-3
口米追徴 良兵糧収入+20%
忠誠-2
口米追徴 凡兵糧収入+10%
忠誠-1
蔵米売却 優
小西行長+3
金銭収入+30%
兵糧収入-40%
蔵米売却 良金銭収入+15%
兵糧収入-25%
蔵米売却 凡金銭収入+10%
兵糧収入-15%
軍役増強 優
明石全登+4
最大兵力+15%
金銭収入-25%
軍役増強 良最大兵力+12%
金銭収入-20%
軍役増強 凡最大兵力+10%
金銭収入-18%
堅城普請
加藤清正,藤堂高虎
城の耐久上限+50%
金銭収入-20%
交易主義 優
宗義調+3
金銭収入+30%
領内行動の集落掌握速度-50%
交易主義 良金銭収入+15%
領内行動の集落掌握速度-30%
交易主義 凡金銭収入+10%
領内行動の集落掌握速度-20%
地方検地 優
増田長盛+3
災害被害回避率+100%
領内行動の集落掌握速度-40%
地方検地 良災害被害回避率+50%
領内行動の集落掌握速度-20%
地方検地 凡災害被害回避率+25%
領内行動の集落掌握速度-10%
銃手先鋭 優
真田信之+5
鉄砲LV+4
最大兵力-20%
銃手先鋭 良鉄砲LV+2
最大兵力-15%
銃手先鋭 凡鉄砲LV+1
最大兵力-10%
重商主義 優
尼子晴久,臼杵鑑速,
亀井秀綱,後藤賢豊,
相良晴広,篠原長房,
丹羽長秀,深水長智,
三好義興
市の商業+100
農村の石高-30
重商主義 良市の商業+50
農村の石高-20
重商主義 凡市の商業+25
農村の石高-10
重農主義 優
安藤良整,石川数正,
金上盛備,谷忠澄,
徳川秀忠,福原貞俊,
北条氏康,山内一豊,
長宗我部元親
農村の石高+50
市の商業-80
重農主義 良農村の石高+20
市の商業-50
重農主義 凡農村の石高+10
市の商業-25
衆望勇武 優
立花宗茂+8
部隊能力+12
領内行動の集落掌握速度-60%
衆望勇武 良部隊能力+5
領内行動の集落掌握速度-30%
衆望勇武 凡部隊能力+3
領内行動の集落掌握速度-15%
商役普請 優
河野通宣+2
災害被害回避率+100%
市の商業-40
商役普請 良災害被害回避率+50%
市の商業-20
商役普請 凡災害被害回避率+25%
市の商業-10
常備兵訓練 優
鍋島直茂+5
最大兵力+20%
領内行動の集落掌握速度-60%
常備兵訓練 良最大兵力+10%
領内行動の集落掌握速度-30%
常備兵訓練 凡最大兵力+5%
領内行動の集落掌握速度-15%
城塁固守 優
城塁固守+6
城の耐久上限+100%
腰兵糧日数-50
城塁固守 良城の耐久上限+50%
腰兵糧日数-30
城塁固守 凡城の耐久上限+25%
腰兵糧日数-15
資糧整備 優
田村隆顕+7
腰兵糧日数+60
兵糧収入-50%
資糧整備 良腰兵糧日数+30
兵糧収入-30%
資糧整備 凡腰兵糧日数+15
兵糧収入-15%
人海戦術 優
上杉憲政+7
最大兵力+25%
部隊能力-12
人海戦術 良最大兵力+15%
部隊能力-7
人海戦術 凡最大兵力+10%
部隊能力-5
人材重用 優
山内千代+2
忠誠+3
兵糧収入-50%
人材重用 良忠誠+2
兵糧収入-30%
人材重用 凡忠誠+1
兵糧収入-15%
深謀遠慮 優
真田昌幸+5
調略成功率+15%
金銭収入-35%
深謀遠慮 良調略成功率+10%
金銭収入-25%
深謀遠慮 凡調略成功率+5%
金銭収入-15%
成果加俸 優
堀秀政+3
能力合計200以上で忠誠+3
能力合計200未満で忠誠-2
成果加俸 良能力合計200以上で忠誠+2
能力合計200未満で忠誠-2
成果加俸 凡能力合計200以上で忠誠+1
能力合計200未満で忠誠-1
大層報労 優
北条幻庵+2
忠誠+3
消費労力+2
大層報労 良忠誠+2
消費労力+2
大層報労 凡忠誠+1
消費労力+1
超過使役
本多正信
獲得経験値+300%
能力合計200未満で忠誠-3
鉄砲教練 優
滝川一益,鈴木重兼,
種子島時尭,吉岡妙林
鉄砲LV+3
騎馬LV-5
鉄砲教練 良鉄砲LV+2
騎馬LV-3
鉄砲教練 凡鉄砲LV+1
騎馬LV-1
鉄砲兵強化 優
鈴木佐太夫,鈴木重秀,
稲富祐秀,下間頼廉,
本願寺顕如
鉄砲特性所持で鉄砲攻撃+100%
鉄砲特性無しで鉄砲攻撃-95%
鉄砲兵強化 良鉄砲特性所持で鉄砲攻撃+50%
鉄砲特性無しで鉄砲攻撃-60%
鉄砲兵強化 凡鉄砲特性所持で鉄砲攻撃+25%
鉄砲特性無しで鉄砲攻撃-30%
鉄砲補給 優
織田信長,明智光秀,
最上義光,願証寺証恵,
島津義久,島津忠恒
鉄砲LV+5
金銭収入-40%
鉄砲補給 良鉄砲LV+3
金銭収入-20%
鉄砲補給 凡鉄砲LV+1
金銭収入-10%
内治重視 優
毛利隆元+6
領内行動の集落掌握速度+60%
最大兵力-25%
内治重視 良領内行動の集落掌握速度+30%
最大兵力-15%
内治重視 凡領内行動の集落掌握速度+15%
最大兵力-5%
人足賦役 優
蜂須賀小六+3
最大労力+3
最大兵力-30%
人足賦役 良最大労力+2
最大兵力-20%
人足賦役 凡最大労力+1
最大兵力-10%
年功加俸 優
朝倉義景,足利義晴,
榊原康政,相良武任,
志道広良,徳川家康,
鳥居元忠,三淵晴員,
吉岡長増,六角承禎
仕官3年以上で忠誠+5
仕官3年未満で忠誠-1
年功加俸 良仕官3年以上で忠誠+3
仕官3年未満で忠誠-1
年功加俸 凡仕官3年以上で忠誠+1
仕官3年未満で忠誠-1
農産拡張 優
前田利長+5
兵糧収入+30%
災害被害回避率-200%
農産拡張 良兵糧収入+20%
災害被害回避率-100%
農産拡張 凡兵糧収入+10%
災害被害回避率-50%
早兵糧 優
北畠具教+8
部隊能力+9
腰兵糧日数-45
早兵糧 良部隊能力+5
腰兵糧日数-30
早兵糧 凡部隊能力+3
腰兵糧日数-15
武断主義 優
宇喜多秀家+3
領内行動の集落掌握速度+40%
忠誠-2
武断主義 良領内行動の集落掌握速度+25%
忠誠-2
武断主義 凡領内行動の集落掌握速度+10%
忠誠-1
粉骨使役
石田三成
最大労力+3
忠誠-2
兵役増強 優
伊達輝宗+3
最大兵力+20%
兵糧収入-40%
兵役増強 良最大兵力+15%
兵糧収入-30%
兵役増強 凡最大兵力+10%
兵糧収入-20%
包囲戦略
黒田官兵衛
包囲時の耐久ダメージ+100%
強攻時のダメージ-50%
謀攻主義 優
津軽為信+3
調略成功率+20%
最大兵力-25%
謀攻主義 良調略成功率+10%
最大兵力-15%
謀攻主義 凡調略成功率+5%
最大兵力-5%
民役普請 優
大村純忠+2
災害被害回避率+100%
農村の石高-20
民役普請 良災害被害回避率+50%
農村の石高-10
民役普請 凡災害被害回避率+25%
農村の石高-5
楽市奨励 優
今川氏真+1
金銭収入+50%
最大兵力-35%
楽市奨励 良金銭収入+25%
最大兵力-20%
楽市奨励 凡金銭収入+15%
最大兵力-10%
辣腕統治 優
小田氏治+7
領内行動の集落掌握速度+50%
部隊能力-10
辣腕統治 良領内行動の集落掌握速度+25%
部隊能力-7
辣腕統治 凡領内行動の集落掌握速度+12%
部隊能力-5
糧食購入 優
安東茂季+4
腰兵糧日数+60
金銭収入-40%
糧食購入 良腰兵糧日数+30
金銭収入-20%
糧食購入 凡腰兵糧日数+15
金銭収入-10%
練武練兵 優
佐竹義重+8
部隊能力+10
金銭収入-40%
練武練兵 良部隊能力+4
金銭収入-20%
練武練兵 凡部隊能力+2
金銭収入-10%

金銭収入への影響

[騎馬補給]などの家宰で金銭収入が変化するのですが、その影響する対象は、内政系全般(集落,上位集落,開発用地,城下施設,開発率100%による収入増加,政策)です。

影響しないのは、兵糧売却と親善収入です。城が本拠1つで、大量の米問屋を作って大量に米を売る方法なら、金銭収入を減らしても何とかなります。

宴席交流の効果

敵城を落とす直前にセーブし、[宴席交流]を付けた場合と付けなかった場合で捕虜の登用結果を調べたところ、同じでした。

調査回数が少ないので確定ではありませんが、捕虜の登用に[宴席交流]は効果がないと思われます。

集落掌握速度の影響

家宰の中に[集落掌握速度]が変動する効果がありますが、調査したところ、家臣が自動で行う掌握にのみ影響しました。大名が行う[郡開発]には影響しませんし、[領内諸策]の[石高増強] [商業発展]にも影響しません。もちろん、開発用地の建設にも影響しません。

つまり、城1つの状況では、[集落掌握速度]を下げてもほぼデメリットがありません。小まめに[本拠移転]や[領内諸策]をする場合も、影響が小さいです。

経験値の対象

本多正信の[超過使役]で獲得経験値が大幅に増えるのですが、この経験値が指すのは、統率などの能力のみのようです。勲功や功績には影響していません。

その他の攻略情報