PKおすすめ国替  

国替の特徴

ゲーム開始時の勢力選択画面で[編集] [国替]を選ぶことで、大名家の初期配置をシャッフルできます。[全固定]してから、入れ替えたい勢力だけ固定解除すれば、特定の勢力を狙った位置に簡単に国替することができます。

国替した場合、外交関係は維持されますが、歴史イベントは発生しなくなります。歴史イベントを楽しみたい場合は国替えは使えませんが、そうでない場合は国替えも新鮮味があって良いです。

国替の利用法としておすすめなのが、特定の勢力を特定の城に国替えし、名所と政策の相乗効果を利用する方法です。ここでは、その具体例をご紹介します。

おすすめ国替

国替え先の城数を合わせると、飛び地ができず、ぴったり入れ替えることもできます。

大名国替
1546たけだはるのぶ
武田晴信
木曽 ⇔ 長宗我部
1556りゅうぞうじたかのぶ
龍造寺隆信
龍造寺 ⇔ 三木
龍造寺 ⇔ 武田 + 長野
1556りゅうぞうじたかのぶ
龍造寺隆信
龍造寺 ⇔ 安東
1560あさくらよしかげ
朝倉義景
朝倉 ⇔ 最上 + 大崎 + 小野寺
1570あざいながまさ
浅井長政
浅井 ⇔ 斯波 + 大崎
1591もがみよしあき
最上義光
最上 ⇔ 宇都宮 + 佐野
1556おだのぶなが
織田信長
織田信長 + 織田信勝 ⇔ 尼子
信勝 ⇔ 浪岡
1556いまがわよしもと
今川義元
織田信勝 ⇔ 最上

1546年 武田晴信

[国替] 木曽 ⇔ 長宗我部

種類おすすめ効果
特性甲斐の虎
武田信玄
全配下の軍備日数-30%
政策一領具足制Lv3
長宗我部
軍備日数-75%

長宗我部を南信濃に国替えし、武田家が長宗我部家を吸収すれば、[一領具足制]と[甲斐の虎]で軍備日数が0になります。

通常のプレイでは、武田家で長宗我部一門を家臣に加えるのが難しいので、国替えが便利です。甲駿相三国同盟が欲しい場合は、1556年以降のシナリオを選ぶと良いです。

1556年 龍造寺隆信

[国替] 龍造寺 ⇔ 三木
    龍造寺 ⇔ 武田 + 長野

種類おすすめ効果
家宰騎兵強化 優
円城寺信胤
騎馬特性所持で騎馬攻撃+100%
騎馬特性無しで騎馬攻撃-95%
上位集落馬牧場騎馬LV +3
特性馬術自部隊の騎馬LVが上昇
1, 2, 3, 4, 5
名所諏訪大社馬牧場の建設条件緩和
馬牧場の騎馬LV +1/+2/+3

龍造寺家も騎馬が得意です。[諏訪大社]や[馬牧場]がある信濃なら、騎馬に特化させることができます。

ただし、上原城に国替えするのが少々面倒です。まずは三木家と城を交換し、それから三木家を固定し、龍造寺家と武田家と長野家を固定解除して国替すると、上原城に龍造寺家が入ることがあります。

1556年 龍造寺隆信

[国替] 龍造寺 ⇔ 安東

種類おすすめ効果
政策満月の威光Lv1
南部
敵に与える動揺の期間+40%
政策猛熊の威Lv1
龍造寺
侵攻先勢力の動揺城分、攻撃+3(最大+9)

国替で動揺関連の政策を持つ二国を近づけ、相乗効果を狙います。この他に、東北には浪岡家や最上家という優秀な固有政策が存在します。

1560年 朝倉義景

[国替] 朝倉 ⇔ 最上 + 大崎 + 小野寺

種類おすすめ効果
政策英知壁書Lv1
朝倉
敵武将登用時の身分低下を1段階緩和
特性連歌百韻
明智光秀
城下施設、政策、具申等の期間短縮。全具申可能
名所立石寺捕虜の登用確率上昇 小/中/大

朝倉家が東北にいたら、[立石寺]の効果で捕虜を次々と登用し、[英知壁書]の効果で身分も維持できます。

どのシナリオでも良いのですが、家臣に明智光秀がいる年代だと、攻略しやすいと思います。

1570年 浅井長政

[国替] 浅井 ⇔ 斯波 + 大崎

種類おすすめ効果
政策正道邁進Lv1
浅井
敵視ではない隣接勢力の信用が毎月+2
特性築城名手
藤堂高虎
増築可能な城下施設をLV2で新規建築可能
名所中尊寺城下施設建設に必要な労力 -1/-2/-3

[中尊寺]の効果と藤堂高虎の[築城名手]の効果を利用すれば、少ない労力でLV2の城下施設を次々と建設させることができます。

東北には小大名が多いので、[正道邁進]の対象も多いです。

1591年 最上義光

[国替] 最上 ⇔ 宇都宮 + 佐野

種類おすすめ効果
政策三徳仁政Lv1
最上
城の開発率25%ごとに部隊能力+2
特性一所懸命同一城の全郡の集落掌握速度上昇
10%, 12%, 15%, 20%, 30%
名所満願寺全城の統率系特性LV +1/+2/+3

[三徳仁政]を活かすには、集落掌握速度を上げるのが基本です。使いやすい家宰がないので、[一所懸命]を利用します。[満願寺]があれば、[一所懸命]のレベルも上がります。

この年代は伊達と同盟があり、この位置は伊達とも隣接しているので、攻略で伊達の力を利用することもできます。[満願寺]の効果は、合戦や攻城戦にも役に立ちます。

1556年 織田信長

[国替] 織田信長 + 織田信勝 ⇔ 尼子
    織田信勝 ⇔ 浪岡

種類おすすめ効果
政策天下布武Lv1
織田
行軍による郡制圧速度+20%
全家臣の獲得勲功+10%
政策鎮守将軍の旗Lv1
浪岡
部隊の行軍速度+25%
特性魔王
織田信長
出陣中、自部隊が郡を制圧する毎に能力+1
特性覇王
織田信長
敵勢力の郡の制圧速度上昇
名所出雲大社郡制圧速度 +15%/+30%/+45%

尼子家の位置に織田家と浪岡家を入れるのですが、尼子家が分断するのは可愛そうなので、尼子家を尾張に入れてから、織田信勝と浪岡家を入れ替えます。

[天下布武] [鎮守将軍の旗] [出雲大社]の効果を重ねることで、信長の行軍が超高速になり、敵地を動き回って能力アップします。

1556年 今川義元

[国替] 織田信勝 ⇔ 最上

種類おすすめ効果
政策三徳仁政Lv1
最上
城の開発率25%ごとに部隊能力+2
政策今川仮名目録Lv1
今川
全集落掌握中の郡に石高+100
保守主義の武将忠誠+1

三河に最上を国替えし、最上の武将を吸収します。集落を掌握することで、[今川仮名目録]の効果で兵糧と兵力が上がり、[三徳仁政]の効果で部隊能力も上がります。

もちろん、今川義元は外交が得意ですし、武田、北条、徳川の政策も使えますので、何をしても強いです。

その他の攻略情報