特性  

パワーアップキットの追加特性

パワーアップキットで追加された特性は40あります。大部分は固有特性です。その他にTREASURE BOX限定の追加特性が6つあります。

無印版からある特性の一部も、パワーアップキットで調整されました。また、[越後の龍]の仕様が変更され、裏技が使えなくなりました。

特性一覧

レベルがある特性は、関連する能力を( )で記載してあります。例えば[一所懸命]なら、城統率が高かったり、名所の[満願寺]を支配していると、特性LVが上がります。

赤背景は、パワーアップキットの追加特性です。パワーアップキットで強化された特性が少しだけあるのですが、まだ無印版をプレイされる方もいらっしゃると考え、背景色違いで両方掲載しました。

特性条件効果
レベルによる効果の変化
盛名城主城主の時に配下武将の忠誠+2
一所懸命
(統率)
側近以外同一城の全郡の集落掌握速度上昇
10%, 12%, 15%, 20%, 30%
作事
(政務)
城下施設の建設効率上昇
15%, 20%, 25%, 30%, 50%
防災
(政務)
側近以外同一城に属する全郡で災害回避上昇
15%, 25%, 40%, 60%, 80%
修繕
(政務)
側近以外所属城の耐久自然回復量上昇
30%, 50%, 100%, 150%, 250%
攻勢
(武勇)
側近以外自部隊の攻撃上昇
3, 4, 5, 6, 8
牢固
(武勇)
側近以外自部隊の防御上昇
3, 4, 5, 6, 8
用兵
(知略)
側近以外敵部隊を挟撃中に自部隊の攻撃上昇
5, 6, 7, 8, 10
自衛
(統率)
側近以外自勢力内では自部隊の防御上昇
5, 6, 7, 8, 10
海神
(武勇)
側近以外水上での攻撃上昇
10, 12, 14, 17, 20
城乗
(武勇)
側近以外敵城への耐久ダメージ増加
10%, 12%, 15%, 20%, 25%
鉄壁
(統率)
側近以外所属城の耐久ダメージ減少
20%, 24%, 30%, 40%, 50%
反攻
(武勇)
側近以外敵強攻部隊へのダメージ増加
30%, 40%, 50%, 75%, 100%
馬術
(統率)
側近以外自部隊の騎馬LVが上昇
1, 2, 3, 4, 5
砲術
(統率)
側近以外自部隊の鉄砲LVが上昇
1, 2, 3, 4, 5
竜騎兵
(統率)
側近以外自部隊の騎馬LV・鉄砲LVが上昇
1, 2, 3, 4, 5
血気城主以上合戦で積極的に部隊攻撃を行う
乾坤城主以上合戦で積極的に退き口を襲撃
射手城主以上合戦で積極的に高所から射撃
地の利城主以上合戦で積極的に要所・重要設備を襲撃
差配城主以上合戦で積極的に味方部隊を救援
堅陣城主以上合戦で積極的に要所や重要設備や城門などを防衛
数寄家宝をまれに入手
能弁
(政務)
外交取次時の信用上昇量増加
1, 2, 3, 4, 5
策謀特殊な調略具申が可能
人脈遠国登用に関する具申が可能
能吏街道に関する具申が可能
巧言他勢力との交渉に関する具申が可能
暗躍
(知略)
調略の成功率上昇
5%, 8%, 12%, 16%, 20%
破柵
(知略)
側近以外所属城にかかる調略の成功率減少
8%, 12%, 16%, 22%, 30%
一番槍城主以上戦場で一番槍を取ると自部隊の攻撃+15
武門棟梁
足利義昭
足利義輝
大名自部隊の周辺で交戦中の敵部隊能力-20%
赤備え城主以上戦場で最初に接敵した敵部隊の体力を半減
築城名手
加藤清正
藤堂高虎
増築可能な城下施設をLV2で新規建築可能
遠当て側近以外自部隊の鉄砲LV+3
騎馬大将側近以外自部隊の騎馬LV+3
死守城主以上所属城が交戦中、兵力1000以下で城能力+20
魔王
織田信長
大名出陣中、自部隊が郡を制圧する毎に能力+1
覇王
織田信長
大名敵勢力の郡の制圧速度上昇
人は城
武田信玄
大名自身と周辺部隊の防御+8
甲斐の虎
武田信玄
大名全配下の軍備日数-30%
義の将
上杉謙信
大名味方勢力が狙われると全城が即時臨戦状態
越後の龍
上杉謙信
大名自部隊が接敵時、共に戦う部隊の能力+7(離れても効果継続、加算あり)
越後の龍
上杉謙信
大名自部隊が接敵中、共に戦う部隊の能力+7(離れると効果なし)
人たらし
羽柴秀吉
城主以上全配下武将の忠誠+2
立身出世
羽柴秀吉
自身の勲功の獲得経験値+100%
三河武士
徳川家康
城主以上部隊長の時、相性◎の配下武将数だけ防御+5
古狸
徳川家康
大名他勢力を従属させるのに必要な兵力-30%
謀神
毛利元就
大名合戦で初めて味方要所が制圧されると全敵部隊混乱
三矢家訓
毛利元就
大名一門武将の能力経験値+100%
連歌百韻
明智光秀
城下施設、政策、具申等の期間短縮。全具申可能
禄寿応穏
北条氏康
大名郡の制圧時に集落の掌握・建設状態を維持
方円の器
黒田官兵衛
城主以上敵城を包囲した時の耐久ダメージ+30%
方円の器
黒田官兵衛
城主以上敵城を包囲した時の耐久ダメージ+50%
無傷の誇
本多忠勝
城主以上敵部隊を撃破すると一定時間兵力が減少しない
伊達の粋
伊達政宗
大名自勢力より威信の高い勢力領地を攻めると能力+12
日本一
真田幸村
城主以上大名・軍団長部隊と交戦中は攻撃・防御+8
日本一
真田幸村
城主以上大名・軍団長部隊と交戦中は攻撃・防御+15
公家趣味
今川義元
外交姿勢が良くない勢力とも友好的に親善が可能
四州の雄
長宗我部元親
大名自部隊が四国にいると自身と周辺部隊の能力+5
鬼島津
島津義弘
城主以上自部隊の兵力が1000未満で攻撃+40
雷の化身
立花道雪
城主以上合戦で味方部隊が混乱してもすぐに解消
瓶割り
柴田勝家
城主以上敵部隊を撃破すると一定時間自部隊の攻撃+15
瓶割り
柴田勝家
城主以上敵部隊を撃破すると一定時間自部隊の攻撃+20
鳳凰
竹中半兵衛
城主以上周辺部隊の能力+5、病気になりやすい
老獪
真田昌幸
大名外交関係破棄での外交姿勢悪化・忠誠減少を無効化
稲光
本多小松
側近以外所属城が交戦中、所属城の城能力+20
鬼美濃
馬場信春
城主以上合戦で自部隊への戦法でのダメージと混乱を無効化
姫武者
成田甲斐
側近以外所属城が交戦中、敵部隊が包囲中でも反撃可能
雄略絶倫
高橋紹運
城主以上自身が城主の城が陥落した時に敵攻城兵力-90%
伊忍道
服部半蔵
側近以外所属城にかかる調略を無効化
西国無双
立花宗茂
城主以上敵部隊を撃破すると自部隊の体力が一定時間最大
捨て奸
島津豊久
城主以上兵力が一定割合まで減ると体力最大、撤退しない
鬼左近
島左近
城主以上敵部隊を撃破すると味方全部隊の体力回復20%
白頭刑部
大谷吉継
城主以上兵力が30%未満まで減ると交戦した敵部隊が混乱
鯰尾兜
蒲生氏郷
城主以上戦場で一番槍をとると全味方部隊の攻撃+10
七難八苦
山中鹿之助
城主以上兵力が一定割合まで減ると戦法ゲージ回復速度+100%
猪武者
福島正則
城主以上戦場で積極的に部隊攻撃を行い、能力+30
鬼十河
十河一存
城主以上戦場で自部隊の体力回復速度+200%
笹の才蔵
可児才蔵
城主以上敵部隊撃破時に敵部隊長を30%の確率で負傷
真の副将
武田信繫
城主以上周辺に大名部隊がいると自部隊の攻撃+20
逃げ弾正
春日虎綱
城主以上撤退開始時、接敵中の敵部隊に混乱付与
退き上手
佐久間信盛
城主以上撤退開始時、接敵中の敵部隊の機動を大幅減少
天下の知
小早川隆景
城主以上敵要所と重要設備の初回制圧時に全敵部隊の体力-50%
夜叉美濃
原虎胤
城主以上騎馬・鉄砲攻撃でのダメージを無効化
清良記
土居清良
城主以上同一城に属する全郡の農村の石高+50
百戦錬磨
吉川元春
城主以上戦場で自部隊の体力低下による能力減少を軽減
副王の城
三好長慶
大名1城につき威信+10(通常は+5)
文人外交
朝倉義景
大名要請した援軍の攻撃+10
小豆の袋
お市
城主以上挟撃と街道封鎖による自部隊と城の能力減少無効化
天下之飾
真田信之
大名全ての外交での信用+3
老當益壮
朝倉宗滴
城主以上戦場で自部隊が移動中でも体力回復
傾奇者
前田慶次
城主以上戦場で指示を受けない間、自部隊の能力+15
右文左武
細川藤孝
城主以上所属城の全特性LV+1
昇り竜
伊達政宗
側近以外自部隊の騎馬LV+3・鉄砲LV+3
深謀
片倉小十郎
調略の成功率+20%
天下奉行
石田三成
城主以上同一城に属する全郡で集落掌握速度+50%
剣禅一致
柳生宗矩
城主以上戦法による混乱無効、周辺部隊の防御-20
鬼真壁
真壁氏幹
城主以上自部隊より兵力の高い敵部隊と交戦時、攻撃+15
算盤勘定
前田利家
大名政策維持費-10%
怪力無双
真柄直隆
城主以上戦場で味方部隊が撤退を始めると自部隊の攻撃+15
人間武骨
森長可
城主以上戦場で体力が低い部隊と交戦時、自部隊の攻撃+20
仰天城主以上戦場で最初に接敵した敵部隊に混乱付与
絶唱
氷川きよし
側近以外自勢力内では自部隊の防御+10

仕様か不具合か分かりませんが、[盛名]の効果は軍団長の城では発揮されません。

内政特性は分散

同じ城に所属する武将が同じ特性を持っていると、その特性のレベルが上がります。しかし、[一所懸命]を例に示すと、Lv1で10%、Lv2で12%ですので、分散させた方が効果的です。

外交特性は集中

外交は、一部の武将が実行すれば十分です。[能弁]持ちを1つの城に集め、そこを外交専門にすれば、効率的に信用が上がります。

調略特性は集中

調略は、知略が高い城主1人に任せた方が良いです。[暗躍]持ちをその城に集めれば、調略成功率が上がり、調略功績を集中させることで、調略の二つ名を獲得しやすくなります。

合戦特性は分散と集中

[鉄壁]や[海神]のような能力上昇系の特技は、分散させた方が得です。[馬術]のような兵科特技も、基本的に分散させた方が良いです。

[反攻]や[修繕]のような籠城特技は、最前線の城にしか要りませんので、集中させた方が良いです。

その他の攻略情報